山へ川へ海へ行こう

深山2022年11月03日

new

深山(みやま)登山!

温泉の駐車場に駐車しました

--------------------------------------------------------------------------------------------

11:04 駐車場

西側を眺めると山が、たぶんあれが登山するやまかな、と考えながら出発

 
--------------------------------------------------------------------------------------------

11:05 登山開始

ゴルフ場に沿った道路の脇をあるいていくと、程よく登山口がありました

 
--------------------------------------------------------------------------------------------

11:31 登山案内

すぐ近くにお土産屋さんが、比較的新しい

 

11:32 登山開始!

少しあるくと、すぐ右手がゴルフ場
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

11:32 登山中!

ゴルフ場の横を上がっていきます
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

11:37 登山中!

明るい林に案内板があります。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

11:52 途中!

平坦な道ですが、まだまだですね
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

11:54 ススキの原っぱ

季節がら、11月初旬なので、ススキが穂をだして、美しい。
 

11:58 尾根道

ススキの間と、明るい林を交互に歩いていきます。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

12:00 登山中!

山頂まではもう少し。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

12:05 にこんな感じ

とりあえず、進んでいきます。ススキが両端でうつくしい
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

12:06 いったん休憩

みはらしがよいです、はるか向こうに駐車場が見えています。案外早くここまで来れました
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

12:07 白い建物

途中ですが目的の建物が見えています
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

12:07 歩きます、案外歩きやすいです

こんな感じです
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

12:16 登山中

紅葉がうつくしい、この写真はいまいち
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

12:17 少し坂を上り

保守道路が左手にあります
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

12:17 きました

道路をあがると、ありました。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

12:18 到着

なんだこれ??。
 

12:18 案内板を確認

レーダ雨量観測所だったんですね
 

12:18 深山山頂

鳥居がありました
 

12:18 深山山頂

この岩はここにあったのか
 

12:20深山山頂

景色はいいですね
 

12:25 深山山頂

頂上は最高です  

深山山頂

なかなかですね  

深山山頂

790.6Mでした  

深山山頂

船谷やまの案内です、ほんとは行きたかったですが都合で断念  

深山山頂

船谷やまは730Mですかね  

深山山頂

ススキがいい  

深山山頂

南西の方角、三田方面  

深山山頂

園部方面  

歩き

名残惜しく下山します
 

下山中

太陽光発電所がみえてます
 

下山

登山口近くにあったお土産屋さん
 

歩き

帰りにやぎ牧場
 

new

今回のまとめ!

深山(みやま)というらししい。大阪府豊能郡能勢町と京都府南丹市との境界に位置する山です。ススキが美しい。標高790.5 mで北摂山系の最高峰であります、比較的眺めがよいです 。大阪50山の一つである。 大阪府北部の最高峰でもです。るり渓谷温泉へ帰りには入浴できます。確か800円くらいです。しかし。。。。温泉施設はちょっと歴史があります。
難易度 初級者むきかな
おすすめ度 ◎◎◎◎◎
おすすめ?
ルート 案内板も多く、わかりやすい。
交通費 マイカーですね
その他 携帯電波状況 トイレ状況 新鮮味 達成感 インスタ映 老若男女

登山会のかた詳細