山へ川へ海へ行こう

 多祢山(たねやま) 2021年10月24日

new

 多祢山 2021年10月24日!

 道路を走って、登山口をさがしました。一旦牧場までいき、Uターン登山口がありましたので、ここから入りました。

--------------------------------------------------------------------------------------------

これは!

おじぞうさんがありました。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

散策道

たくさんお地蔵さんがあります。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

案内版

比較的きれいな案内板があります  

--------------------------------------------------------------------------------------------

案内版です

頂上へのです。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

>案内版

頂上がちかくなってきました  

--------------------------------------------------------------------------------------------

山頂目指して

明るい道です
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

案内板

頂上はもう少しです  

--------------------------------------

見晴らしの森へ

向こうが頂上はそこ
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

山頂へ到着

向こうが頂上はそこ  

--------------------------------------------------------------------------------------------

舞鶴の海

見晴らしがよいです  

-------------------------------------------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------------------------------------------

山頂は芝生

明るいい、歩きやすい芝生  

-------------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------

舞鶴の海

青い空と青い海  

-------------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------

ベンチ

山頂に立派なベンチ  

-------------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------

山頂は芝生

景色がよいです。
 

-------------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------

山頂標識>

こんな標識もありました556M  

----------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------

山頂案内

556が、すごく景色がよいです。
 

----------------------------------------------------------------------------------------

山頂にクレーター

あながあります  

---------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------

みはらし

いいですね  

---------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------

下山>

げざんしてます  

---------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------

これは

あちこちにお地蔵さん  

---------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------

鍋塚山を跡にして

もとへ戻ります。
 

----------------------------------------------------------------------------------------
多禰山はよびながよくわからない、なんて標識にあったかほとんどどんなだったか覚えてない 多禰寺(たねじ)をまずは志納金百円を支払い参拝してから、お山に出発‼️ 車道を少し歩いて、西回り登山口から山頂へ向かう。途中の道にはお地蔵さんが何体も祀られています。 いくつもの登山道があるようです。多祢の森、混交の森、地蔵廻りの森、見晴らしの森を通り山頂に到着 山頂から舞鶴湾や青葉山が見える一等三角点556.3mdの多禰山です、眺めはよいです。 難易度 中級むきかな おすすめ度 ◎◎◎◎◎
おすすめです。マイカー、バスを利用
ルート 本格的登山者多数、気軽にはいけない 交通費  駐車場代、 その他
携帯電波状況 トイレ状況 新鮮味 達成感 インスタ映 老若男女

登山会のかた詳細