new
駐車場に止めて さあ出発!トイレです

--------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場!
20台は軽く駐車可能かな、もうすでに何台か。ここまで来るのに一度入口を間違えました
。
--------------------------------------------------------------------------------------------
登山案内!
三谷コースです。
--------------------------------------------------------------------------------------------
登山開始!
最初はこんな感じですが
--------------------------------------------------------------------------------------------
登山中!
すぐに杉林に、結構急な道です。
--------------------------------------------------------------------------------------------
登山中!
駐車場に到着
--------------------------------------------------------------------------------------------
登山中!
もう急いでバーベキュー場へ向かいます。こればリフト、リフトで下りながら桜を満喫
--------------------------------------------------------------------------------------------
リフト!
どうですか。
--------------------------------------------------------------------------------------------
空中ブランコ!
誰か誤って乗るかも

--------------------------------------------------------------------------------------------
宴会開始
盛り上がります。。
--------------------------------------------------------------------------------------------
その後帰途へ。
--------------------------------------------------------------------------------------------
桜がきれい
みんなで
--------------------------------------------------------------------------------------------
見晴らし台
なんとなく見てしましいます。
--------------------------------------------------------------------------------------------
駅まで歩く
あるきます。。
--------------------------------------------------------------------------------------------
山上駅到着
もう何回もきたところです。
--------------------------------------------------------------------------------------------
振り返ると
振り返って
--------------------------------------------------------------------------------------------
歩いて下山
やはり歩いて下山することに
--------------------------------------------------------------------------------------------
到着
パステルカラー
--------------------------------------------------------------------------------------------
到着
こんなもの
--------------------------------------------------------------------------------------------
妙見の森ケーブル
お疲れさん会はなしです
new
千ヶ峰(せんがみね)は、兵庫県多可郡多可町と神崎郡神河町の境界線上にある標高の山。
中国山地の最東端に位置する1000m以上の山である。
加古川水系と市川水系の分水嶺。兵庫50山の一つに選定されている。笠形山と共に、
笠形山千ヶ峰県立自然公園の重要な一角を為している
千ケ峰は北播磨最高峰の山で、関西・近畿百名山、兵庫50山の一つに選定されています。
頂上は360度視界が広がり、晴れた日には明石海峡大橋まで見渡せます。海抜は1005.2m。
週末には多くのハイカーが訪れ、山頂は賑わっています。
たくさんの峰があることからこの名称がついたといわれる。播但線の東側の峰では最も標高が高く
、360度の大観望はさえぎるものがない。西は播州高原から雪彦(せつびこ)山へと連なり、藤無山や
三室山、遠くに那岐山(なぎさん)方面までも見渡せる。北では、粟鹿山、それから蘇武
(そぶ)岳、氷(ひよう)ノ山(せん)がひときわ高い。東側では対面の篠(ささ)ガ峰(みね)、竜ヶ岳、その奥に丹波の山々が波打つ。南側は、笠形山(かさがたやま)、七種山(なぐさやま)、
明神山と並び、播州方面は絵のようだ。遠くに淡路島から六甲山系までが望見できる。
難易度 | 初心者むきかな
|
おすすめ度 |
◎◎◎◎◎
おすすめです、途中もなかなかいいです
|
ルート |
分岐が少なく、わかりやすい。ひたすら歩けば到着します。 |
交通費 |
神戸からから:780円。妙見リフト 大人:片道:400円妙見の森 ケーブル大人片道360円 |
その他 |
携帯電波状況
トイレ状況
新鮮味
達成感
インスタ映
老若男女
|
登山会のかた詳細