山へ川へ海へ行こう

青葉山 2021年04月25日(土)

new

青葉山 2021年04月25日(土)の登山!

一度行ってみたかったかった登山。駐車場の看板です

駐車場の向かいの看板、桜が咲いていてきれいでした

--------------------------------------------------------------------------------------------

登山口からすぐ!

竹藪を歩いていきます
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

少し歩いて

1.4kMこれがきつい  

--------------------------------------------------------------------------------------------

無線中継所??

静かにただ図んでいます、ここで休憩  

--------------------------------------------------------------------------------------------

あるいて

多分高浜の海岸です  

--------------------------------------------------------------------------------------------

さらに上ると

景色がなります。平坦な道です  

--------------------------------------------------------------------------------------------

これは

すばらしい景色です  
--------------------------------------------------------------------------------------------

青葉山山頂

やっと到着693m  

--------------------------------------------------------------------------------------------

寺!

お寺がありました、誰一人いませんでした  

--------------------------------------------------------------------------------------------

舞鶴方面 

美しい景気がひろがります。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

反対の南側

こちらも美しい景色がひろがります
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

見晴らし台

新緑が美しい。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

さらに歩きます

木々が美しい。。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

ジュラ紀

手つかずの自然の中、ジュラ紀を思わせる、まるで大自然。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

途中梯子でなくて階段あり

人工物はないな
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

回り込み

ロープの綱渡り
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

山頂付近

景色はよい、汗ばんでくる
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

案内板

いろいろ通過して、
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

今回の目玉

山岳植物
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

その2

ボケていますが
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

その3

愛らしい
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

その4

名前はわかりません
 

-------------------------------------------------------------------------------------------

さらに進むと

あなくぐり、山頂にkジョンなところがありました
 

-------------------------------------------------------------------------------------------

景色

素晴らしい景色です、ここで一休み
 

-------------------------------------------------------------------------------------------

景色がいいです

素晴らしい景色です、ここで一休み
 

-------------------------------------------------------------------------------------------

山頂

神社がありました。ここからの景色は最高です
 

-------------------------------------------------------------------------------------------

舞鶴の海が

素晴らしい景色です
 

-------------------------------------------------------------------------------------------

姫髪山付近<

素晴らしい景色です、ここで一休み
 

-------------------------------------------------------------------------------------------

山頂からの景色です

素晴らしい景色です、ここで一休み
 

-------------------------------------------------------------------------------------------

下り

 下りは一気に
 

ふもとにもどりました

先ほどまでいた山を振り返ります
 
new

今回のまとめ!

山歩きガイドで見たことのある青葉山へ。 美しい山容から別名「若狭富士」と呼ばれ、登山も人気の高浜町のシンボルです。東峰(693m)と西峰(692m)の2つの峰からなり、 見る方向から形が変わります。高浜から見る青葉山に沈む夕日は「日本の夕日百選」にも選ばれています。 舞鶴の透明な海と青葉山の風景目に焼き付けたくなる景色です。丁度新緑のころなので、緑が美しい。 山頂はやや、寒かったです。ふもとに下山すると、田んぼがまたいい。
難易度 中級者むきかな
おすすめ度 ◎◎◎◎◎
おすすめです。
ルート
交通費 舞鶴自動車道で
その他 携帯電波状況 トイレ状況 新鮮味 達成感 インスタ映 老若男女

登山会のかた詳細