山へ川へ海へ行こう

紫陽花寺 20200704

new

紫陽花寺 2020年07月04日!

紫陽花寺へ行ってきました。

--------------------------------------------------------------------------------------------

綾部市、観音寺です!

誰もいませんでした。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

観音寺!

アジサイが有名なお寺です
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

観音寺!

静かなお寺です
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

観音寺!!

アジサイが咲いてます。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

観音寺!!

アジサイです ありがたいです
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

観音寺!!

散策道はアジサイで埋めつくされてます?
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

観音寺!!

お寺です。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

観音寺!

お寺です。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

今回のまとめ!

観音寺は、京都府福知山市にあります、綾部市かと思っていました、福知山市でした。高野山真言宗の寺院とされています。関西花の寺二十五霊場第1番札所です。境内にはアジサイが植栽され、あじさい寺として知られています。 駐車場から紫陽花が満開で迎えてくれます。 入場料は大人400円で、子供はいりませんでした。駐車場は基本いりませんが、協力金で200円を箱に入れるシステムです。散策は1時間くらいです。
難易度 初心者むきかな
おすすめ度 ◎◎◎
アジサイの好きな方お勧めです
ルート 福地山またはマイカーなんとなく到着します。
交通費 バスもあります
その他 携帯電波状況 トイレ状況 新鮮味 達成感 インスタ映 老若男女

登山会のかた詳細