山へ川へ海へ行こう

春の妙見山 2019年04月13日

new

妙見山 2019年04月13日!

能勢電鉄 妙見山口駅到着。

--------------------------------------------------------------------------------------------

きれいな渓谷!

谷です。、春の山を散策して歩きます。最初はなだらかな谷沿いを歩きます。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

恐竜の卵!

杉林の中に恐竜の卵??らしきものがありました、骨もある!!??
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

何か池のような!

むかし、魚飼っていた
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

隊列!

淡い桜の花が舞っていました
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

ミツマタ

ミツマタです、こうぞと同じく紙幣の材料となるとされています。春に咲くミツマタはいい香りがしていました
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

桜!

晴天の中に開く桜の花は、大変映えます
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

杉の木!

杉の木の本来の姿ではありません。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

隊列!

一行は山頂目指して進みます
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

案内板!。

車道にでました、ここから車道を歩いていきます
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

あるきます!

明るい車道をあるいて
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

車道をバイパスする坂道の参道を上ります!

巨大な杉林があります。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

山頂

いつ来ても、いいでしょうね。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

県境

兵庫県と大阪市。見事ですね
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

これはなんだっけ
 
--------------------------------------------------------------------------------------------

桜!

落ち着いた雰囲気です
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

さくら!

バーベキュー場へ進みます
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

ばべきゅー

おつかれさまでした!お酒がすきなようです
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

ケーブルカーで下ります!

お酒がすきなようです
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

花見

その後、大阪造幣局の桜をみにいきました

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

花見!

いいですね

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

花見!

案内してくれてます

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

花見!

いたるところに桜が、さすが有名な通りぬけ

 

-------------------------------------------------------------------------------------------- new

今回のまとめ!

妙見さんはいつ行ってもいいですね、バーベキューがお決まりですが、春の桜と秋のモミジもおすすめです。
難易度 初心者むきかな
おすすめ度 ◎◎◎◎
おすすめです
ルート なんとなく到着します。、ケーブルカーでも登れます
交通費 バスもあります
その他 携帯電波状況 トイレ状況 新鮮味 達成感 インスタ映 老若男女

登山会のかた詳細