畑や田んぼがあります。 new
由良川は、その源を京都・滋賀・福井の府県境三国岳に発し、北桑田の山間部を流れ、高屋川、上林川等を合わせ綾部を貫流し、
さらに福知山に出て土師川を合わせ、北流して舞鶴市及び宮津市において日本海に注ぐ、幹川流路延長146km、流域面積1880km2の一級河川です。
由良川における今後30年間の河川整備は、流域全体で甚大な被害が発生した昭和34年伊勢湾台風規模の降雨により発生の恐れがある洪水に対して、浸水被害の防止又は軽減を図るとともに、下流部においては平成16年台風23号洪水により家屋浸水被害の発生した地区の被害軽減を図ることを目標として、中流部の連続堤整備や河道掘削、下流部の輪中堤の整備や宅地嵩上げを予定しています