六甲山へ行こう

六甲山 2013年05月26日

new

 六甲山 風吹き岩から山頂アイスロードへ2013年05月26日!

いきなりですが、風吹き岩、五月のさわやかな天気のなか、汗をかきかき、登りました8:46 2023/02/27

--------------------------------------------------------------------------------------------

風吹き岩!

風が汗を吹き飛ばしていきます 。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

池!

横池(雄池)です。山の中に静かにたたずんでいます。水量はへることはありますが、干上がったことは見たことがありません。近くにはよくイノシシがいます。池には小魚もいます。歴史があります。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

ゴルフ場付近!

芦屋カンツリー倶楽部のゴルフ場の扉です。登山道がゴルフ場を突き抜けるので、イノシシ対策で扉があります。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

雨ケ峠!

600mの標高、ゴルフ場を抜けると出てきます。 東おたふく山へ行く道と六甲最高峰へ行く道の分岐点です。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

滝付近!!

雄滝、見事な滝です。新神戸えきから少し歩けば、この滝、神戸ならではないでしょうか、こんなに自然が近い神戸、ほかの都市では考えられないと思います。新幹線駅からすぐですから
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

フジ!

新緑がきれいです。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

つつじ

つつじがきれいです。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

歩きます。気持ちがいいです
/h4>

つつじがきれいです。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

つつじがきれい

つつじがきれい
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

つつじ

新緑の中につつじが映えます。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

つつじ

つつじがきれいです。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

車道までもうすぐ

もうすぐ、車の音が聞こえています。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

六甲山頂のすぐそばの茶屋。風吹岩方面からはここの横に出ます。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

案内板

有馬s温泉にはここから下ります。
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

到着

こんなもの
 

--------------------------------------------------------------------------------------------

妙見の森ケーブル

お疲れさん会はなしです
 

new

今回のまとめ!

コロナで久しぶりの登山です。桜には少し早いと思っていましたが、いい感じでした
難易度 初心者むきかな
おすすめ度 ◎◎◎◎◎
おすすめです、途中もなかなかいいです
ルート 分岐が少なく、わかりやすい。ひたすら歩けば到着します。
交通費 神戸からから:780円。妙見リフト 大人:片道:400円妙見の森 ケーブル大人片道360円
その他 携帯電波状況 トイレ状況 新鮮味 達成感 インスタ映 老若男女

登山会のかた詳細